成果につながるインターンシップとは。インターンシップ設計の主眼は採用と教育のバランスを取ること。 『月刊総務』に新治のインタビューが掲載されています
2017年1月13日
2017年1月13日
株式会社ジョブウェブ
2017年1月8日に発行されました、
『月刊総務』2017年2月号(ウィズワークス株式会社)に、弊社代表 新治のインタビューが掲載されています。
特集 今年の新卒採用 これからの新卒採用
成果につながるインターンシップとは
「インターンシップ設計の主眼は採用と教育のバランスを取ること」 p18~21
インターンシップ20年の変遷、現状と課題、またインターンシップに代わる採用手法についてなど、良いインターンシップとはどのようにつくられるのか?という観点からお話させていただいています。
ぜひご覧ください。

この記事を書いた人
採用オピニオンメディア”ジョブウェブ” 編集部
ジョブウェブがご支援するのは学生や企業だけではありません。企業の中で活躍する個人の成長に貢献することも、重要な役割だと考えています。 人事担当者や経営者が、専門性を身につけ長く活躍できるよう、採用トレンドから方法論、採用哲学に至るまで、多様な角度から情報を提供します。